ペットは家族の一員であり、喜びや癒やしを与えてくれます。
かわいいペットとはいつまでも一緒にいたいと誰もが願うと思います。
ペットを飼いたいと思っている高齢者の方はたくさんいると思います。
でも、ペットを飼うとなると、もしかしたらペットより先に自分が亡くなってしまうのではないかと、ペットを飼うことを躊躇したり、ペットを飼い始めてからとても心配になる方はたくさんいるのではないでしょうか?
ご自身が入院、施設への入所あるいは死亡により、愛するペットとの生活ができなくなってしまった場合のことを考えたことはありますか?
一人暮らしで子供がいないので、私が面倒を見られなくなったらどうしよう・・・ とか、子供はいるけど遠方に住んでいて、とてもじゃないがペットの面倒は見られない・・・とか。
もし、そうなってしまったら愛するペットはどうなってしまうのだろう?
自分の代わりに誰かが面倒を見てくれるような制度はないだろうか・・・
そのようなことを考えたことがある方は数多いと思います。
ペットは大切な家族です。なのでこのようなことはとても心配ですよね。
実はこのような場合でも家族信託を利用することができるのです。
お持ちの財産を信頼できる人や団体と信託契約を結ぶことにより、自分がペットの世話ができなくなった時にその財産からペットの世話をする費用を出すことにより世話をしてもらい、ご自身亡き後もペットが幸せに生涯を送れるようにすることができます。
また、信託監督人を指定することにより、きちんとペットを幸せにしてもらえているかを監視・監督することもできるのです。
ということは、家族信託を利用することにより、高齢になってもペットと一緒に生活することができるのです。
「アニマルセラピー」という言葉があるように、ペットとふれあうことは、心の平穏やストレス解消なのど癒やし効果があります。
みなさんも犬や猫、小鳥などに触れて温かい気持ちになったことがあるかと思います。それが「アニマルセラピー」なのです。
私は柴犬や秋田犬が好きなのですが、飼っていなくても散歩している姿を見るだけでも心が癒やされます。
近年では認知症にもアニマルセラピーは効果的であると言われ、高齢者の施設で入所している方と犬がふれあう機会を設けることにより、効果を上げているところがあります。
どうでしょう?
ペットを飼うことを諦めていた人はいませんか?諦めることはありません。
ペットと素敵な毎日を過ごすのはいかがでしょうか?
どうぞお気軽にご相談ください。